契約書は、簡潔、明瞭をもって良しとします。したがって、次の雛形は、具体的な必要性に応じて削除して使用することになります。思い付く箇所の全てを書き込んだ雛形ですので利用については工夫が必要です。
平成14年 7月15日作成
平成14年 7月21日改訂
平成14年 8月10日改訂
平成15年 3月 1日改訂
平成16年 9月30日改訂
平成16年11月28日改訂
平成16年12月 7日改訂
平成17年 4月30日改訂
平成17年 5月 4日改訂
平成18年 6月 2日改訂
平成18年 6月 5日改訂
平成18年 8月20日改訂
平成18年10月 7日改訂
平成19年 6月 1日改訂
平成20年 1月11日改訂
平成20年 2月18日改訂
平成21年 5月21日改訂
平成23年 3月15日改訂
平成23年 3月18日改訂
平成24年 3月23日改訂
平成26年 4月 1日改訂
平成27年11月14日改訂
令和 2年 1月28日改訂
令和 3年 8月14日改訂
令和 3年 8月30日改訂
税理士顧問契約書
委嘱者と税理士は本書面をもって合意するところにより税理士顧問契約を締結します。
平成 年 月 日
委嘱者 印
税理士 印
第1条(業務の内容)関係
1)記帳代行(帳簿の作成)
□伝票 □現金出納帳 □仕訳帳 □元帳
□銀行帳 □売掛帳 □買掛帳
2)使用する会計ソフト( )
3)決算処理(決算書の作成)
□貸借対照表 □損益計算書 □付属明細書 □月次決算
4)税務書類作成(税務申告書の作成)
□所得税(平成 年3月15日申告分から)
□法人税(平成 年 月 日終了事業年度分から)
□消費税
□地方税
□事業所税
□償却資産税
□事業概況説明書
5)申告業務(税務申告書の提出)
□所得税 □法人税 □消費税 □地方税
□事業所税 □償却資産税
6)源泉税関係の処理
□給与所得の源泉税額の計算
□給与所得の年末調整
□給与支払報告・法定調書の作成
□社会保険料の算定
7)財産債務調書などの提出
□国外財産調書の提出
□財産債務調書の提出
8)税務調査(所得税、法人税、消費税、源泉税)
□調査の立会
□税務署との折衝
9)資産税関係の処理(申告書の作成と提出、税務調査)
□相続税 □贈与税 □物納 □延納 □納税猶予
□譲渡所得
10)タックスプランニング
□法人税(設立、増減資、合併分割、現物出資、解散)
□相続税(財産関係の整理、相続税の試算、遺言書の作成)
□納税方法(延納、物納、納税交渉、免除申請)
11)不服申立
□修正申告
□更正の請求
□異議申立
□審査請求
□訴訟手続における補佐人
12)その他
□役所、銀行などへの提出書類の作成
□銀行などへの業務内容の説明
□事務機器(パソコン)の購入、設定
□会計ソフトの導入についての指導
□売掛金管理ソフト、給与計算ソフトの導入
□弁護士(当事務所の顧問)を通じての法律相談
第2条(会社への訪問)関係
職員又は税理士による定例の訪問の有無
(□ヶ月に□回を予定)
□zoomでの対応の可否
第3条(税理士報酬)関係
月額
□顧問料 円
年額
□決算(申告)時に 円
□年末調整時に 円
□代表者の確定申告時に 円
□償却資産の申告時に 円
□交際費等の資料せんの作成 円
日当
□訪問1回について 円
□税務調査立ち会い 1日 円
その他
□交通費(実費)
□その他 円
特約(第1条の7、8、9の業務について)
□ について着手時に 円
終了時に 円
□ について着手時に 円
終了時に 円
支払額と送金先口座
□外税(上記の報酬に消費税10%相当を加算)
□内税(上記の報酬には消費税10%相当を含む)
xx銀行xx支店xx名義の普通預金 口座番号xxx
報酬の見直し期間 □年経過毎
第17条(資産税に関する顧問契約)関係
□第1次、第2次相続の相続税の概算額の計算(毎年 月)
□小規模宅地及び事業用宅地の特例の適用の有無の確認
□貸家建付地評価減の適用の有無の確認
□上記を達成するための資産の組替えの要否の検討
□同族会社の株式の評価額の計算
□事業承継と株価の引下げの為の組織再編又は株主の組替え
□配当の支払いと役員退職金の支払いによる節税効果の検討
□暦年贈与、配偶者の特例、相続時精算課税の利用の検討
□生命保険契約と損害保険契約の内容の確認と変更の要否
□不動産投資や多額(金____万円)の支出について検討
□遺言書の作成についての税法的なアドバイスと遺言執行
□自己株式の取得による相続税の納税資金の確保の検討
□非上場株式等の贈与税及び相続税の納税猶予の検討
□相続税の物納手続の準備と納税の為の資産換価の準備
確認事項
□青色申告承認申請書を提出している
□青色専従者給与に関する届出書を提出している
□消費税の課税事業者選択届を提出している
□消費税の簡易課税選択届を提出している
□消費税の課税期間特例選択届を提出している
□買換え特例を利用している資産がある
□相続時精算課税を利用している
□借地の無償返還届を提出している
特約条項
書式のイメージ(pdf)
|