関根法律事務所

 
 私自身のためのメモです。
 令和5年の記録。
 それ以前の記録

 2011/10/24〜 
 読む価値があった一冊 ☆
 他の方にもお奨めしたい一冊 ★
 悪い意味で役立った一冊 ▼


 1年間に100冊の本を読む。
 3年間、それを続けたら、自分の発想が別人になっているのに気づくはず。
 著者の人生と経験と知識を追体験する。
 それが読書の楽しみです。


18 まさか私がクビですか?
17 新聞記者がネット記事をバズらせるために考えたこと
16 タワマン理事長 ある電通マンの記録
15 バブル兄弟
14 警察官のこのこ日記
13 22世紀の資本主義
12 サム・アルトマン ★★
11 長寿化リスク
10 知能とはなにか
9 賃金とは何か
8 暗号の子
7 1万回生きたネコが教えてくれた幸せなFIRE
6 不動産で資産を守る・受け継ぐ 富裕層ファミリーの相続戦略
5 今日もテレビは私の噂話ばかりだし
4 発達障害でIT社長の僕
3 ブラック企業戦記
2 蒙古襲来と神風
1 108歳の現役理容師おばあちゃんごきげん暮らしの知恵袋

令和 6年の記録  55冊
令和 5年の記録  73冊
令和 4年の記録 110冊
令和 3年の記録  58冊
令和 2年の記録  98冊
令和 元年の記録 114冊
平成30年の記録 119冊
平成29年の記録 129冊
平成28年の記録 104冊
平成27年の記録  89冊
平成26年の記録  86冊
平成25年の記録  85冊
平成24年の記録 115冊
平成23年の記録 109冊
平成22年の記録 102冊
平成21年の記録 222冊
平成20年の記録  89冊